・Mmm,美森が回を追うごとによくなってくる。
最初から彼女が素晴らしいってわかってたけどね。
・近々、樹になんかやばいことが起こるって絶対。
終りのほうで出てくる死のカードは、そう、やばい、やばいんだよ!!
・この娘たちは死亡フラグ建設業でも営んでいるのかしら?
だめ…そんなの耐えられないわ :c
・この気持ち…いままでに感じたことのないものだ。
・うん! 4話は別に退屈じゃなかったし、なにか悲しいことや悪いことが次に起こるなんてこれっぽっちも思わなかったよ!! 大丈夫。彼女たちはなんともないさ!
・日常があることで安心できるわ。
・ニュー・キャラクターが加入したのにOPが変わってないよ?!
(ていうか、彼女の花はなんだ? みんなの花はなんだ?? :o)
・OPに出てないのはいかんな。悪い兆候だぜまったく。
樹はほんとのところ、誰が死ぬのかわかってるのかな?
Gaaaahhhh みんな、みんな死んでしまうんだ……。
・犬吠埼姉妹が死亡フラグをところ構わず設置しまくるんで、
もはや誰の身に危険が及ぶかわからんですわ。
・5話はタカヒロが担当するんだな Yep
・↓オーディションのウェブサイトにアクセスしたんだが、ごらんの通りだよ。
・4話は姉妹の心温まる話。家族についてのいい話だ。
・期待通りだ。学校、友達、ホームライフのドラマ。
姉妹のこともちょっとはわかったしね。
・↑わからんな。俺は最初まどかみたいなのを期待してたんだが、なんにも起こらんので退屈になってきた。。。
・でかいひねりが挿入されるはずだよ。タカヒロが原作なんだから。
・あの世界も戦い方もなにもかもが変だな。バーチャルワールドに飛んで、そこで「神」というシステムのために戦ってるだけじゃないのか?
・↑目ん玉が落っこちるくらいに見開いて、教室の説明シーンを見なおせ。
・このアニメのキャラは悲しい生い立ちを持ってんだな。ひとりは事故で足が不自由し、ふたりは孤児だし、ひとりは大赦かなんかのところで戦うために育てられた。
でも友奈は? なにか悲劇でも経験してんのかな? ひとりだけなんもないのは怪しい。
・OSTが欲しいんだけど。サントラはいつ出るの?
・↑12月10日じゃなかったっけ? 放送中には出ると思うけど。
・Noo,長いよ、遠いよ、待てないよ。(注:この時点で11月)
「スペースダンディ」のBoobies Wonderlandもずいぶん待ったんだが。
また待つのか。
・アルファ・ウェーブ"alpha
wave"
・おい風! どうしてお前はそこで死亡フラグを立てるんだ、そこで!
・3話と4話でEDがちょっと変わってるね。なんの意味があるのだろう。
・Oh wow, ほんとだ。前回と少し違う。わかんなかったよ。意味は?
・まぁ、こういうフェード効果は記憶とかフラッシュバックに使われる。
この絵でなにかがなくなったり、変わったりしても、彼女たちはそれを見ていない(仲間の方だけを見てる。)だから、周りに関係なく、彼女たちが見ているものが、その世界なんじゃないの?
・ただの過去の記憶じゃないのか。
・次回予告の叫びがホーリー・シット! 来週まで待てないよ。
・あの叫び声に俺のチキンハートが飛んでった D:
・真面目に考えて、あの叫びはいかんて。声帯だけ使ってるような音の出し方だ。
血管がぷっつんするかもしれんぞ。
・なのはストライカーズのスバルで慣れた。
斎藤千和の叫びはキャラよりも喉を心配したほどだ。
・肺から絞り出す叫びじゃなくて、声のテクニックとして音を出してる感じ。
・先週に続いて、また「デス/死のカード」の登場だ。でも樹は間違ってる。
表の「デス」は失敗の象徴じゃない。変身とか新しい出来事といった意味。
このアニメのメインテーマになってるね。
まずは「フール/愚者」、「ストレングス/剛毅」、「ハーミット/隠者」。
これらは裏だから、不安定、自信喪失、現実逃避といった意味。
まさに樹が取り組んでいる問題だ。
つぎに、「サン/太陽」、「ムーン/月」。
この二つのカードは互いに特別な関係がある。
「サン」は暖かさの象徴。成功、積極性といった意味。
「ムーン」は光を反射している。不安定、不安感といった意味。
樹が「ムーン」なら、風は樹の「サン」となる。樹は風から創造的刺激を受けているわけだ。
いや、待て。まだなんかあるぞ!
樹は「マジシャン/魔術師」を持ってる。これは可能性、チャンスといった意味。
話の終盤で、樹は活力を得て、自分の道を見出した。
・これはおもしろい。少なくとも、死亡フラグ(デスフラグ)は文字通りの意味じゃないんだな。カードの意味はエピソードの意図をちゃんと表してるじゃないか。
・↑ちょっとすまない。その「サン」は「スター/星」の説明じゃないか? 俺はタロットカードの意味とか解釈はわからんが、絵柄が「スター」だってのはわかるからさ。
二度見して気づいたんだ。「待てよ?……」
・バーテックスはそれぞれの名称が黄道十二星座なんだよな。日本の伝統宗教というよりは、西洋の占星術を参考にしてるんだな。バーテックスって自然みたいなもんかな?
・このタロットカードの暗示は、大赦が世界を操作していると強調しているようにも感じる。
・↑「デス」の暗示は、友奈たちは変身はするけども死にはしないってこと?
・樹は預言者としては間違ってるけど、エピソードの展開としては正しいカードを引いてるんだな。
・↓「デス」ばかり引いてるのは樹だけじゃない。
・おいカードのクソヤロウ! 俺はお前に言ってるんだ。
ファック・ユー・カード。ファック・ユー!
http://www.reddit.com/r/anime/comments/2ksyxl/spoilers_yuuki_yuuna_wa_yuusha_de_aru_episode_4/
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1298459&show=0
この記事へのコメント
和む、退屈、不穏って感想がわれているのは似てますね
自分は誰か死ぬんだろうなあと思ってました
四国以外世界崩壊やら現代の300年後とか
作中で解ってなかったっけ?
この人すごい
「~変身はするけども死にはしない~」
イコール・・・・障・害・発・生
ぎゃー!!
あなたは神ですか?
れふとはんど らいとはんど